光村推古書院

既刊案内

京都の風景

京都・禅寺の名庭

京都・禅寺の名庭

本体価格1,600円+税

(写真)水野克比古
体裁/B5変 総108頁
ISBN978-4-8381-0416-1 (2009)

観光客で賑わう京都市内から一歩足を踏み入れると、静寂の空間が広がる、京の禅寺。その凛とした佇まいを京都を代表する写真家・水野克比古が撮った、禅寺の庭園写真集。花が咲き誇る季節があれば、緑がいきいきとした季節もある。静かな雪の積もる禅の庭には格別の風情を感じられる。そんな魅力を閉じ込めた一冊。英文併記。

花の庭・京都

花の庭・京都

本体価格1,600円+税

(写真)水野克比古
体裁/B5変 総96頁
ISBN978-4-8381-0406-2 (2009)

京都を代表する写真家・水野克比古が撮った、花咲く京都の庭園写真集。龍安寺の石庭に映える枝垂桜や、廬山寺庭園に咲く凛とした桔梗など、有名どころから穴場までを美しい写真でご紹介します。地図・データ付で、観光にも使える写真集です。英文も併記。

Samadhi on Zen Gardens 英文 京都・禅寺の名庭

Samadhi on Zen Gardens 英文 京都・禅寺の名庭

本体価格1,600円+税

(Photo Text)MIZUNO Katsuhiko
体裁/B5変 総120頁
ISBN978-4-8381-0417-8 (2009)

観光客で賑わう京都市内から一歩足を踏み入れると、静寂の空間が広がる、京の禅寺。その凛とした佇まいを京都を代表する写真家・水野克比古が撮った、禅寺の庭園写真集。花が咲き誇る季節があれば、緑がいきいきとした季節もある。静かな雪の積もる禅の庭には格別の風情を感じられる。そんな魅力を閉じ込めた一冊。英文だけでなく日本語の解説も有り。巻末にはTom WRIGHT氏の英文解説付。

京都紅葉案内

京都紅葉案内

本体価格1,600円+税

(写真)水野克比古
体裁/B5変 総120頁
ISBN978-4-8381-0397-3 (2008)

秋の京都には紅葉がよく似合う。社寺を彩る紅葉はもちろんのこと、京都の有名な紅葉名所を美しい写真でご案内。あまり人出のないとっておきのスポットも。地図・データ付で、観光にも便利。各データは英文併記。

京都桜案内

京都桜案内

本体価格1,600円+税

(写真)水野克比古
体裁/B5変 総120頁
ISBN978-4-8381-0391-1 (2008)

京都を撮り始めて三十年を越える写真家・水野克比古が撮った京都の桜写真集。社寺の庭園を雅やかな枝垂れ桜や、幻想的な祇園の夜桜、山々をピンクに彩る山桜など。有名な桜名所からあまり知られていない穴場まで、美しい写真でご案内。地図・データ付で、観光にも便利。各データは英文解説付。

京都の紅葉

京都の紅葉

本体価格1,600円+税

(写真)福島右門
体裁/B5変 総108頁
ISBN978-4-8381-0386-7 (2007)

京都の写真家・福島右門が撮った京都の紅葉写真集の決定版。妖艶なまでに美しい楓の赤、黄金色に染まるイチョウの絨毯、一面に広がる散り紅葉の景色は、見る者を別世界へと誘う――。京都の紅葉の数々を1冊の写真集で。英語・韓国語・中国語(繁体字)の解説も併記。また、各スポットの地図・データ付で、観光にも便利。

京都の桜

京都の桜

本体価格1,600円+税

(写真)福島右門
体裁/B5変 総108頁
ISBN978-4-8381-0379-9 (2007)

京都の写真家・福島右門が撮った、絶景・京都の桜写真集。 祇園白川の艶やかなしだれ桜や、散り桜がしきつめられた哲学の道の川面、社寺を彩るソメイヨシノなど。京都を代表する桜の数々を美しい写真で紹介。また、日本語・英語・韓国語・中国語(繁体字)で解説。各スポットの地図・データはもちろん、本書掲載地以外の近場のオススメ桜スポットも各頁地図内に掲載しているので観光にも便利。

NO IMAGE

鹿ケ谷 住蓮山 安楽寺

本体価格762円+税

(写真)中田昭
体裁/B6判-総32頁 B6判-総32頁
ISBN978-4-8381-9946-4 (2007)

浄土宗の開祖法然上人の弟子、住蓮上人と安楽上人を開基とし、円光大師(法然上人)25霊場の番外に数えられている住蓮山安楽寺。安楽寺の概略、縁起、境内案内、宝物などを美しい写真とともに紹介する。

京都坪庭拝見

京都坪庭拝見

本体価格1,600円+税

(写真)水野克比古
体裁/B5変 総120頁
ISBN978-4-8381-0383-6 (2007)

庭の極みは、京の坪庭にあり――。 京都を代表する写真家・水野克比古が撮った「京都の坪庭」写真集の決定版。社寺の坪庭をはじめ、旅館・料亭の季節を感じる坪庭、個人邸宅の洗練された坪庭までを美しい写真で収録。京都を凝縮した景色がここにあります。英文併記。

京都、おいで。

京都、おいで。

本体価格1,600円+税

(写真)小川康貴
体裁/B5変 総96頁
ISBN978-4-8381-9943-3 (2006)

新進の写真家による京都の写真集。春夏秋冬の項目に別れ、それぞれの季節のオススメ京名所を美しい写真でご紹介。写真に添えられたミニエッセイにも癒される一冊。

京都桜百景

京都桜百景

本体価格1,600円+税

(写真)橋本健次
体裁/B5変 総124頁
ISBN978-4-8381-0362-1 (2006)

京都を代表する写真家二人が送る、京都の桜ベスト100。春爛漫の古都の風景を捉えた美しい写真集。一枚一枚の写真がベストショットの名にふさわしい美しさで、京都の桜の魅力を十二分に味わえる一冊。

京都夜景名所

京都夜景名所

本体価格1,600円+税

(写真)水野克比古
体裁/B5変 総96頁
ISBN978-4-8381-0374-4 (2006)

京都を代表する写真家、水野克比古が撮る夜の京都。ライトアップされた庭園や、町家からこぼれるやわらかな灯り、月に照らされた幻想的な風景などなど。昼間とはまた一味違う夜の京都の美しい写真集。

京都紅葉百景

京都紅葉百景

本体価格1,600円+税

(写真)橋本健次
体裁/B5変 総124頁
ISBN978-4-8381-0356-0 (2005)

京都を代表する写真家二人が送る、京都の紅葉ベスト100。由来のある名所から隠れた名所まで秋の京都を満喫できる美しい写真集。情緒あふれる写真の数々を美しい印刷で再現。

NO IMAGE

デジタルカメラで撮り下ろし 京都写真日記

本体価格1,600円+税

(写真)978-4-8381-0346-1
体裁/B5変 総96頁
ISBN978-4-8381-0346-1 (2005)

京都を代表する写真家、水野克比古が、一年をかけて、デジタルカメラで京都の風景を追った写真集。カメラデータや撮影アドバイス、地図も掲載。デジタルカメラの特徴をいかした繊細で大胆な京都日記。

京都花名所

京都花名所

本体価格1,600円+税

(写真)水野克比古
体裁/B5変 総108頁
ISBN978-4-8381-0332-4 (2004)
品切れ

華やかに人々の目を楽しませる観光地の花々をはじめ、丹精込めて育まれた寺院の美しい花、知る人ぞ知る野山に競い咲く花畑。古都京都に四季折々の彩りを添える花の名所を美しい写真で紹介する。掲載地の詳しいデータも併記。

京ふろしき

京ふろしき

本体価格1,400円+税

(監修/文)宮井宏明
体裁/B5変 総72頁
ISBN978-4-8381-0331-7 (2004)

贈る心に風趣を添える京ふろしきの世界。伝統の技法で染め上げられた、芸術品とも呼べる美しいふろしきを鮮やかな写真で紹介する。また普段使いの包み方から、知っていると大変便利な「すいか包み」「びん包み」などの包み方の図解も併記している。

魔界京都 安倍晴明と平安京奇譚

魔界京都 安倍晴明と平安京奇譚

本体価格1,600円+税

(写真/文)川端洋之
体裁/B5変 総96頁
ISBN978-4-8381-0336-2 (2004)

都を恐怖に陥れる怨霊と百鬼夜行、王朝人を惑わす物怪と天狗、平安京は怪奇幻想に満ちた魔の世界であった。そして風水と陰陽道が魔を防ぎ、謎の陰陽師安倍晴明の呪詛が平安王朝を護った・・・。多くの写真と共に、平安京の闇に迫る一冊。

京遊団扇 彩色名所図会めぐり

京遊団扇 彩色名所図会めぐり

本体価格1,400円+税

(文)住井千晶・西野由紀
体裁/B5変 総72頁
ISBN978-4-8381-0341-6 (2004)

江戸時代、人気のあった深草うちわ。京都、深草で生まれたこのうちわ、明治の末に一度姿を消してしまったが、最近になって復元され、都名所図会の挿絵に彩色を施し「新深草うちわ」が誕生した。本書では「新深草うちわ」の彩色都名所図会を解説とともに紹介。名所図会の奥深さと、京に息づく伝統産業の匠の技の両方の魅力が味わえる一冊。

源平京都 源義経と平家物語の人々

源平京都 源義経と平家物語の人々

本体価格1,600円+税

(写真/文)川端洋之
体裁/B5変 総96頁
ISBN4-8381-0340-9 (2004)

京都に残る平家物語の舞台の写真とともに、物語の名場面や登場人物を紹介する平家物語ビジュアルガイド。「浪のしたにも都のさぶらふぞ」都に栄耀栄華を誇った平家の人々の最期。源義経の華やかな雄姿と、奥州へと逃れいく悲劇的な運命。源平争乱の物語に描かれた舞台を訪ね、移ろう四季のなかに歴史の残り香を求める。

金剛流能楽鑑賞入門 風姿 能を見に行こう

金剛流能楽鑑賞入門 風姿 能を見に行こう

本体価格1,400円+税

(監修/文)金剛永謹
体裁/B5変 総72頁
ISBN978-4-8381-0328-7 (2004)

能楽シテ方で唯一、京都に本拠を置く金剛流の宗家みずからの監修による能楽入門書。面や演目の種類などを豊富な写真と平易な言葉で、初心者にもわかりやすく説明しており、能についての幅広い知識を得ることができる。

雨色の京都

雨色の京都

本体価格1,600円+税

(写真)水野克比古
体裁/B5変 総96頁
ISBN978-4-8381-0339-3 (2004.1)

雨の京都の写真に漢詩、物語の一節などを添えた美しい写真集。『枕草子』や『源氏物語』、漢詩や和歌、そして小説の一説にいたるまで、雨に喚起された古今の美しい言葉の数々。濡れる石畳、紅葉をより一層輝かせる雨滴、蓮池をうつ雨・・・古都の雨景色と文学の世界がしっとりと溶け合う一冊。

京・丹後の四季

京・丹後の四季

本体価格1,600円+税

(著)森澤保賢
体裁/B5変 総72頁
ISBN978-4-8381-0314-0 (2003)

京都の北部に位置する丹後は懐かしい風景が点在し、訪れた者の心を和ませてくれる。後世に残したい「日本の原風景」ともいうぺき優しく素朴な丹後の四季を収めた写真集。

京 つけもの歳時記 旬香彩菜

京 つけもの歳時記 旬香彩菜

本体価格1,400円+税

(写真/文)宮野正喜
体裁/B5変 総72頁
ISBN978-4-8381-0317-1 (2003)

伝統の味を守り続け、土産としても人気の高い京漬物。「京つけもの・西利」の監修で綴る京漬物歳時記。京野菜で作る代表的な漬物の製造工程など、普段は見られない所まで掲載。資料としても使える一冊。

京都紅葉名所

京都紅葉名所

本体価格1,600円+税

(写真)水野克比古
体裁/B5変 総108頁
ISBN978-4-8381-0323-2 (2003)

京の秋を彩る紅葉。選りすぐりの紅葉名所をあますことなく掲載した京の写真家・水野克比古による待望の紅葉写真集。地図、交通手段、拝観時間などのデータも併記。「京都紅葉写真集」決定版。

京都桜名所

京都桜名所

本体価格1,600円+税

(写真)水野克比古
体裁/B5変 総96頁
ISBN978-4-8381-0315-7 (2003)

花の都・京都。花洛に咲き誇る様々な表情の桜たちの中から76ヶ所を厳選、古都の持つ歴史・物語と共に紹介。写真家・水野克比古による京都の桜最新写真集。拝観データ、交通情報も付きガイドとしても使える。

京都 写真名所図絵

京都 写真名所図絵

本体価格1,600円+税

(写真)山本建三
体裁/B5変 120頁
ISBN978-4-8381-0316-4 (2003)

江戸時代に出版された『都名所図会』を基に、写真家・山本建三が撮影した京都の代表的な名所を収録。「京都」が集約された一冊。各種データも満載でガイドブックとしても活用できる「現代版都名所図絵」。英文併記。

幕末京都 新選組と龍馬たち

幕末京都 新選組と龍馬たち

本体価格1,600円+税

(写真/文)川端洋之
体裁/B5変 総96頁
ISBN978-4-8381-0324-9 (2003)

黒船来航によって、新しい時代への期待や不安が交錯した幕末。激動の時代を生きた、新選組や京の女たちにも視点を向け、彼らを通して、尊王譲位に揺れ動く京都の様子を写真と文章によって追ってゆく。

よみがえる京町家くろちく

よみがえる京町家くろちく

本体価格1,500円+税

(著)黒竹節人
体裁/B5変 総96頁
ISBN978-4-8381-0327-0 (2003)

格子戸やおくどさんなど、京の町家には和のぬくもりが満ちている。洗練された町家のたたずまいを見事によみがえらせたモダンなくろちくの店舗。写真と文章で京町家の魅力にせまると共に、著者の町家再生に懸ける想いが随所に感じられる一冊。

京都御所・仙洞御所

京都御所・仙洞御所

本体価格1,200円+税

(著)庄司成男
体裁/B5変 総72頁
ISBN978-4-8381-0301-0 (2002)

千年の都、京都の象徴である京都御所。本書では庭園や殿舎内部の障壁画など非公開部分も含め豊富な写真と簡潔な解説で紹介。ふだんは見ることのできない京都御所・仙洞御所を知る上で役立ち、参観時にはガイドとしても使える。

京都名庭園

京都名庭園

本体価格1,600円+税

(写真)水野克比古
体裁/B5変 総120頁
ISBN978-4-8381-306-5 (2002)

京都の数多くの名庭園のうち、拝観可能な庭園を厳選し美しい写真で紹介。金閣寺や龍安寺などの庭園をはじめ、知られざる名庭園や、近年の作品ながらも魅力的な美しい庭園を多数収録。簡略な庭の説明や拝観データ、また英文も併記。

このページの先頭へ